Pygameのインストール
前回、GAE for Pythonの環境をmacに構築しました。
今回は、Pygameをインストールしたいと思います。
環境
- macbookpro Early 2011
- OS Lion
ここを見ると、Homebrewで入れる方法があるみたいなので、ダメ元でやってみます。
自分は、pythonbrewで入れたので、上に記載している方法でやってみます。
その前に、pipが使える環境をvenvで作ります。
pythonbrew switch 2.6.6 pythonbrew venv create Pygame
今回は、python-2.6.6の環境にPygameという仮想環境を作成しました。
参考
次に、必要なものを入れてみたいと思います。
$brew install sdl sdl_image sdl_mixer sdl_ttf smpeg portmidi
途中で
Error: This is a head-only formula; install with `brew install --HEAD smpeg`
とエラーが出たので、気を取り直して、
$brew install --HEAD smpeg
続いて、Pygameをインストールします。
$sudo pip install hg+http://bitbucket.org/pygame/pygame
インストールできたか確認してみます。
$ python Python 2.6.6 (r266:84292, Dec 31 2011, 23:00:09) [GCC 4.2.1 (Based on Apple Inc. build 5658) (LLVM build 2336.1.00)] on darwin Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. >>> import pygame >>> print pygame.ver 1.9.2pre >>>
まとめ
活発な開発が行われているのか、どはまりはせずにインストールできました。
pythonbrewとかHomebrewとか、便利すぎる。ステキです。
これで勉強します。
- 作者: Will McGugan,杉田臣輔,郷古泰昭
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2011/06/23
- メディア: 大型本
- クリック: 57回
- この商品を含むブログ (9件) を見る