Sublime text 2 にpackage managerを入れる
HTML5界隈で盛り上がりつつある、Sublimeを使い始めました。
これには、package managerなるものがあって、Vimでいうneobundleみたいなものらしいです。
ならば、入れるしかないと思ってここにメモします。
まず、このサイトに行ってここをクリックします。
そして、Sublimeを立ち上げてコンソールを表示させます。
コンソールが表示されたら、そこに先程コピーしたものを貼りつけます。
そうすると、Installできたから再起動しろやと言われるので、仰せのとおりして下さい。
設定をみると、package settingsが追加されているのが確認できます。
ここから先は、ながそうなのでまた次回にします。
有難うございました。
参考サイト
HTML5 love! Google API Expert(Chrome)/html5j.orgスタッフの@yoshikawa_tさんが立ち上げたGoogle Groups