mfks17's blog(Life is Good !!)

趣味や思った事を書いていくと思います

2013-01-01から1年間の記事一覧

vimの基本的な設定をする

vim

ついに、IDE厨な僕もvimを使うことを強いられたので、巷で流行の設定くらい出来ないといけないなと思い、筆をとりました。環境 Ubuntu12.04LTS vim@7.3.429やること NeoBundleの導入 チョコっとキーバインディングの設定 カラースキームの変更NeoBundleとはH…

jsl.vimの導入する

vim

Node.jsの本にはjsl.vimいいよ書いてあったので、入れてみようと思います。 参考サイト様 最新の JavaScript Lint をインストールする -mollifier delta blog- 環境 Ubuntu12.04LTS python 2.7.3 下準備 以下のパッケージをインストールする $ sudo apt-get …

Ubuntu12.04LTSにNode環境を構築する

久々の更新になってしまいました。 今回は、Nodeの勉強がてら開発環境を構築していきます。 Nodeとは Ryan Dahlという開発者が作った、サーバサイドのプラットフォーム。 プログラミング言語でも、ライブラリでも、フレームワークでもない。 現在のstatable…

GYMに1ヶ月通ってみた感想

2月からジムに通ってみた感想つらつらと 入会の動機 正月太り 環境 タイミング 入会者の声 お正月はビール飲みながら、YouTubeをひたすら見ていたら、5kgぐらいあっという間に増えてました。ちょうど今年から体重を記録していてその増加率たるや、恐ろしい…

Ubuntu12.04LTSにfluentdをインストールする

今回は、ずいぶん乗り遅れましたが、fluentdをubuntuにインストールしていきたいと思います。 説明は必要ないかと思いますがfluentdは、Webアプリ、サーバ、ApacheのアクセスログなどをJSON形式で吐いて、メールしたり、ファイルにしたり、他のfluentdに投げ…

Ubuntu12.04-LTSにsun-java-jdkをインストールする

VMにいれたubuntuに巷で噂の引っ張りだこ執事を入れようと思い、まずは意気揚々としていたのですが、Javaが入っていないことが判明したので、まずそこから解決しようと思います。参考サイト様 Ubuntu 12.04 LTSにSun Javaをインストール検証環境 Ubuntu12.04…

macbookairにplenvをインストール

今回は、perlのバージョン管理ツールである、 plenvをインストールしていき、cpanmでMojoliciousインストールして、サンプルを動かすところまで、やっていこうと思います。環境 macbookair Late 2012 OSX 10.8.2 Xcode4.6 インストールhomebrewでplenvをイン…

第7回Jenkins勉強会に参加してきました#jenkinsstudy

当日の詳細 URL:第7回Jenkins勉強会 場所:オラクル青山センター(いつも勉強会でお世話になってます) ハッシュタグ #jennkinsstudy Togetter:@kimukou2628がまとめてくださいました。 今回の発表発表者1、川口さん(Jenkins開発者)Ubuntu使ってた。環境気になる プ…

macのemacsにc/migemoをいれる

C/Migemoとは Migemo(Ruby/Migemo)をC言語で実装したもので、ローマ字のまま日本語を(インクリメンタルに)検索する」ことができるものです。 READMEより一部抜粋検証環境 macbookair Late 2010 macbookair Mid 2012 OSX 10.8.2 参考サイト様:[http://d.hate…

herokuにoctpressをデプロイ

参考サイト様 http://octopress.org/ Get Blogging With Octopress on Heroku http://def.reyssi.net/blog/2012/01/14/get-blogging-with-octopress-on-heroku 今回の検証環境 macbookair Late 2010 macbookair Mid 2012 OSX 10.8.2 Xcode4.5.2 インストール…

Ubuntu12.04をインストールしてやったこと

普段はmacを使っていて、UbuntuもVMWare上にインストールしているのですが、Linuxもきちんとおさえていきたいと思って、このブログを始めようと思います。 はじめに なにぶん情弱なので、間違っていたら教えていただけると嬉しいです。(もちろん、事前にそ…

Google App Engine for Goの環境構築

GAE for Golangのセットアップのメモ。環境macbookpro Early 2011 OS Lion Google App Engine SDK for Goのダウンロード ここからダウンロードダウンロードしてきたファイルを解凍し、任意の場所は配置します。私の環境だと、こんな感じです。次に環境変数PA…

ディレクトリ移動を簡単に!!zのインストール

zのgithubリポジトリzとは、githubより DESCRIPTION Tracks your most used directories, based on 'frecency'. After a short learning phase, z will take you to the most 'frecent' directory that matches ALL of the regexes given on the command li…

macにGo言語の環境を構築する

今回は、Go言語の開発環境を構築していきます。 興味は前々からあっていたのですが、放置してしまったので今回は環境だけでもやってしまいたいと思います。環境macbookair Late 2012 OS:Mountain Lion 10.8.2 Xcode4.5.2 & command line Toolsはインストー…

macにRubyist向けプレゼンツールRabbitをインストールする(だけ)

↑サンプル動きました。プレゼンをやる羽目になりそうなので、入れてみようと思います。Ruby会議で使っている方(開発者?)がいたりとある勉強会で、まつもとゆきひろさんが使っているのを生でみてかっこいいなぁと思ったので。 X11はMountain Lionには入っ…

2012年振り返りと2013年の抱負

こんにちは、年末年始は自炊を黙々をやっていたtyposterrです。2013年も11日が過ぎ、皆様いかがお過ごしでしょうか?かなり乗り遅れたましたが、個人的な2012年の振り返り&2013年の抱負的な事を書いてみます。2012年振り返り確か2012の目標を2011年の終わり…