mfks17's blog(Life is Good !!)

趣味や思った事を書いていくと思います

#GCPUG Tokyo Firebase Day 2017/04/26に参加してきました

f:id:mfks17:20170427091555p:plain

こちらにお邪魔したので、メモ。
間違いなどありましたら、優しく教えていただけるとうれしいです。

gcpug-tokyo.connpass.com

GCPUGさんではslackがありますので下記からどうぞ。 登録するとメールが届きます。

GCPUG | Google Cloud Platform ユーザーグループ

また、当日はcrash.acsdemyさんがいらっしゃってました。
今後動画が公開されてりするんですかね。

crash.academy

お品書き

時間 スケジュール
19:00-19:05 受付
19:05-19:10 会場案内
19:10-19:50 1回のGoogleログインで、モバイルアプリ・自社サーバー・Googleサービス・Firebaseを連携させる by eaglesakura
20:00-20:30 Container EngineでFirebase Realtime DBをWatchしつつ、ゲームのNPCを動かす by sinmetal
20:30-20:40 ゼロから始めるCloud Functions for Firebase by k2wanko
20:40-20:50 Firebase Function with Cloud Function by soundTricker318
20:50-21:00 Firebase by あんどうやすし
21:00-21:30 Free Time

LTは最後のお二方がGoogle Developer Expertという豪華なラインナップでした。

セッション

1回のGoogleログインで、モバイルアプリ・自社サーバー・Googleサービス・Firebaseを連携させる by eaglesakuraさん

  • 資料

https://docs.google.com/presentation/d/1X4lADaZP642Gr97SWJVAH-DTS5bD_DGy24zxpKFdS8w/edit#slide=id.g1dd74777e1_0_219

クライアントから、Firebase Auth、Firebase Custom Authを使って認証する仕組みをわかりやすく解説してくださいました。 資料がとてもわかり易く、理解が深まります。 認証にはJSON Web Token (JWT)というものを使うのですが、こちらのサイトで簡単にデコードする事ができます。

jwt.io

個人的には、自前のシステムにFirebase Custom Authを使って認証できるのは、便利だなと思いました。

Container EngineでFirebase Realtime DBをWatchしつつ、ゲームのNPCを動かす sinmetalさん

  • 資料

Container EngineでFirebase Realtime DBをWatchしつつ、ゲームのNPCを動かすContainer EngineでFirebase Realtime DBをWatchしつつ、ゲームのNPCを動かす

趣味で作っているゲームの運用のお話

利用しているもの

  • Firebase realtime DB

    • マップの共有
    • プレイヤーの共有
    • モンスターの共有
  • tmlib.js

    • Canvasに描画するゲーム用ライブラリ
    • FBの情報をごりごり反映している
  • GKE

    ステートをメモリ上に保持するのが得意では無い(GAE,CloudFunction)なので今回はGKEを採用。 あとは、フロントとバックを別々にアップデートできたりする(コンテナで切り離す)

LT

ゼロから始めるCloud Functions for Firebase by k2wanko

  • 資料

qiita.com

ゼロまで行くのにも大変そうでした。

Firebase Function with Cloud Function by soundTricker318

  • 資料

docs.google.com

今日はこれだけ覚えて帰って下さい

f:id:mfks17:20170427092138p:plain

GCPとFirebaseで 何かあったら 何かしたいを かなえるもの

なにかしたいと思ったら参考にするもの

Firebase by あんどうやすし

ボクスケ

www.rinkak.com

Firebaseのはなしより3Dプリンタの話が気になりました。因みにモデリングは次のツールを使ったとの事です。

openSCAD

f:id:mfks17:20170427091417p:plain

http://www.openscad.org/

感想

自分は、昨年6月のバージョンが上がってから、特にモバイル関連のサービスした触った事がないのですが、GCP、Firebase共々これからもやっていきたいと思いました。

最後に

今回はこのような素晴らしい会を開いて下さいました運営のみなさん、発表者のみなさん、本当にお疲れさまでした。 自分もGCPUGに何か還元できるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。